伊豆でワーケーション。家族旅行やカップル・友人との旅行中に仕事も発生する方だけでなく、伊豆半島で長期滞在する方なら宿泊施設以外でお茶したり、打ち合わせしながらちょっとパソコンも開きたい……そんなシチュエーションもあるのではないでしょうか。
そんな仕事しつつ、リゾート感も満喫したい方にぴったりなカフェを紹介します。
Contents
伊豆ホテル リゾート&スパ

https://tabelog.com/shizuoka/A2205/A220503/22036759/
2020年6月にオープンしたばかりの伊豆ホテル リゾート&スパ。熱川別荘地の上から見下ろす景色はとても美しく、気持ちが良いです。伊豆大島を見おろし、外の席では足湯もできます。
足湯スペースは、雨天時には足湯スペースデスクが濡れてしまうためにしまっていることがあるようですがお店の方が丁寧にふいてくれました。足湯につかりながらいただくケーキは格別でした。
こちらのカフェではベーカリーのパンやショーケースに並ぶケーキ、その他ワッフル、チーズケーキ、ホットアップルパイアイスクリーム添えなどを楽しむことができます。
さらに嬉しいのは電源席が10席ほどあり、またWifiも使えること。ダウンロードは15.43Mbps、アップロードは39.52Mbpsでした。インターネットが途切れることなくSlackでメッセージを送ったり、メール送受信、インターネットブラウズなどができました。

Wifiの速度は早く、快適にパソコン作業ができました。
壁沿いのソファ席に座り、ふとパソコンから目線をあげると広がる大海原。とても気分がよく仕事ができ、リフレッシュできました。スイーツもテンションが上がる美しさで美味しく、満喫できました。ゆっくりと過ごしたい時におすすめ。
筆者は2020年9月12日雨の土曜にお伺いしたところ、お客さんは席の3割ほどでした。カフェについた時には雨空でしたが高原の天気は変わりやすいので、時々見える晴れ間がとても美しく再訪必須です。
テラスカフェ一碧湖
伊東市の中心街にほど近く、落ち着いた時間を過ごせるのがテラスカフェ一碧湖。一碧湖の周りをお散歩してちょっと疲れた時にいただくアイスは格別。
ブックカフェなので、本を手にとってゆっくり過ごすことができます。パンやアイスクリーム、カレーライスもあり、早朝から夕方まで1日を通して楽しめる場所です。
インターネットのスピードも安定しているので仕事も捗りそうです。湖を背景にオンライン会議なんてしてみたいものです。
備屋珈琲店
伊豆ハウスから徒歩5分に位置する備屋珈琲店伊豆高原店。テイクアウトできる特製ソフトクリーム(コーヒー、バニラ、ミックスはなし)を食べにお散歩が楽しいです。
店内は陶器博物館のようになっており、美しいカップやソーサーが並びます。落ち着いた雰囲気、手作りのスイーツ、炭火で焙煎したコーヒー。店の外にはいつも東京都ナンバーの車でところ狭しと並んでいます。都内からくる観光客や別荘利用の方に人気のカフェのようです。
10人くらいで座れそうな大きなテーブル席もあるので団体でもゆっくりできそうです。2020年9月訪問時にWifiはないようでしたが打ち合わせしたり、ブレインストーミングするのにぴったりな落ち着いたカフェです。
伊豆ハウステラス
非日常感あふれるログハウスに宿泊しながらゆっくりワーケーションできるのが伊豆ハウス。
春から秋にかけては、テラスで鳥の鳴き声やリスを見ながらお仕事ができます。
Wifiは50Mbps以上となっており、複数人がオンライン打ち合わせしても速度に問題はありません。
もし速度に問題がある場合は、近隣在住の電気工事士資格を持つスタッフがWifi機器調整にお伺いすることも可能です。

伊豆ハウステラス
朝ごはん、コーヒータイム、ランチ、バーベキュー時にはパソコンを開いてオンライン会議も。ぜひご利用ください。